カマドブリュワリーへまで180km

カマドブリュワリーへまで180km


2022年 11月 21日

自走で伊勢角屋麦酒に続き、第二弾としてカマドブリュワリーまで行って来ました。このブログでは第二弾ですが、自走でブルワリーはこの10年で数え切れないほどやっており、自走でオクタゴンという浜松までのライドをやって以降、200km以下のライドは山岳が多く含まれない限りは結構簡単だとわかったので、ワンウェイライド+ビールの報酬系ライドはおすすめです。

カマドブリュワリーとはアウトサイダーブルーイングで長年醸造されていた方がWest Coast Brewingへヘッドブルワーとして移籍し、ヘイジーで一気にWCBをトップブルワリーに引き上げた後に居を移したということで大注目を浴びており、500Lという醸造量の少なさもあり、今最もパブが樽を入手しにくいブルワリーの代表格です。

しかも、JR東海中央本線の釜戸駅から徒歩2分で名古屋まで1時間で帰れるいう圧倒的に輪行フレンドリーな場所にあるので、伊勢角ライド以降、決行の時期を伺っていましたが、乗る練習プロダクツの製品テストも兼ねて、髙田君と行ってきました。

当初はこんな感じで180km / 1,400mアップで考えていたのですが、名古屋市内のトラフィックをあまり走りたくないということで。

こんな感じで180km / 900mアップのほぼ平地のルートで。ビワイチのルートと、木曽川の河川敷を上手く入れつつ、彦根城と犬山城という国宝5城のうち、2城を拝めるという贅沢な内容になりました。大阪から自走となると+60kmで夜明け前出発になるので、髙田君とは大津駅に7時半集合で、8時頃には出発します。

 10時には彦根駅前でコーヒー休憩を。

関ヶ原を越えて文化圏が関西から東海に変わって行くのを感じながら、大垣市内でお腹が減ったので、偶然並びのある名店っぽいお店を発見したのでかつ丼(上)とうどんを。鶴岡屋本店おすすめです。これは12時半頃。

ここからはしばらく交通量の多い道を延々と走るのですが、天気も良く程よい気温だったので気持ち良かったです。やたらめったと川を渡るのですが、最終的に木曽川を左折して河川敷に入ります。ようやくトラフィックパラダイスからの開放です。

少し前に写真とかで良く見た気がするタワー。LAXにあるタワーを上につまんで引き延ばした感じですね。

14時半頃です。久しぶりの犬山城は最高です。この手前に短い坂があるのですが、そこが今回のライドで一番斜度があるセクターでした。彦根城より観光客で賑わっていた気がします。この時点で140kmを走破で、残り40km。ここからが今回一番辛いポイントで、愛知県と岐阜県の県境にある峠とさえ言えない、丘陵レベルの登りで二人とも瀕死に。

最後の5kmは土岐川を登り基調で東進する感じになるのですが、田舎の美しい初冬の風景の中、エアロロードで空気を切り裂いて走るのは最高に楽しいものの、気温が下がってきた上に日没が近く、前後ライトを点けてギリギリな感じで17時前頃カマドブリュワリーに到着しました。

写真はアルコール度数10%のヘイジーなのですが、1杯目にこれを飲むと倒れそうなので、ぶどうのサイダー、ベルジャンホワイトからの3杯目です。カウンターが6席くらいのテイスティングルームがあり、パティオにはテントがあって外国人が10人ほど呑んでいて、さらに名古屋テレビが取材に来ていたりで、こんな都会から離れた場所にコミュニティが既にあるんだな〜と感動しました。フィールドオフドリームスです。美味しいビールを作れば人は集まります。

テレビ取材の依頼があったのですが、明かに我々はサイクリストだし、輪行で帰る設定だから問題は無いし、実際輪行で帰るのですが、そういうテロップを入れて貰わないと炎上しますと説明したら取材はありませんでした。炎上回避に成功です。

 髙田君はボトルを3本買ってサコッシュに入れてて、その気合いに驚いたのですが、17時57分の名古屋行きに乗り、そこから名駅で味仙の台湾ラーメンまで食べて新幹線で大阪に戻るというフルコースを達成し、圧倒的にライドやフードなど色々満喫した日になりました。

前夜に交換した34Tのカセットです。元は30Tだったのですが、ほぼ平坦ライドだったためあまり恩恵は受けませんでした。そのうちYouTubeで動画作ります。

 

 参考までにログを貼っておきます。ルートはStravaのMyルート機能を使って作成するのですが、実はこれが実用に耐えうる所まで完成度が高まってきて、最近重宝しています。ルートを作る際に、「一番人気のルートを利用」と「最短ルートを利用」から選ぶことができて、一番人気のルートを選ぶと地元にサイクリストに愛されている有名ルートをビッグデータからはじき出してくれて、いきなり最初のライドで集合知から産まれた最高のルートを走ることができる感じでしょうか。当然ですが、有料会員のみが使える機能です。

大阪から自走で200kmくらいのほど良い距離の、駅近のブルワリーという条件で探すのはなかなか難しいのですが、あと一つ目星を付けている所があるので、そのうち行こうと思います。普段のライド装備に軽量輪行袋を加えるだけのワンウェイライドは普段の自宅からのループと違って新鮮で、非常に楽しいのでかなりお奨めです。

姫路城→彦根城→丸岡城というルートも考えてみましたが、走ってもあまり面白くないかもしれません。
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。